園芸用品でおすすめの通販サイト10選|選び方のポイントやよくある質問を紹介します!

2024年4月30日
園芸用品でおすすめの通販サイト10選|選び方のポイントやよくある質問を紹介します!

園芸用品を取り扱う通販サイトの数は豊富にあるため、どの通販サイトがおすすめなのか悩んでしまうのも無理はありません。通販サイトを選ぶ際は、いくつかのポイントを意識するのがおすすめです。

本記事では、園芸用品を扱う通販サイトを選ぶ際のポイントや 園芸用品でおすすめの通販サイト10選を紹介しています。また、園芸用品の通販でよくある質問についても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

マルトヨ編集部

CTA

園芸用品を扱う通販サイトを選ぶ際の3つのポイント

園芸用品を扱う通販サイトを選ぶ際の3つのポイント

まずは、園芸用品を扱う通販サイトを選ぶ際にどのようなポイントで選ぶべきなのか解説します。

  • 品揃えは豊富か
  • 配送エリアや送料が許容範囲内か
  • 評判や口コミが良好か

それぞれについて詳しくみていきましょう。

1.品揃えは豊富か

さまざまな園芸用品が揃っているサイトを選べば、一度に必要な物を揃えられるため、時間と労力を節約できます。とくに、種類が多い商品群の場合は、比較検討がしやすいため、購入前に商品のカテゴリー数や取り扱いブランドを確認しましょう。

また、レビューや評価を参考にすれば、商品の質やサイトの信頼性も把握できます。さらに、利便性を考えると、配送オプションや支払い方法の多様性もチェックしておくべきです。

2.配送エリアや送料が許容範囲内か

配送エリアが限られているサイトの場合、希望する商品を購入できないケースがあります。また、送料が高額だと、お得に感じた商品も実際にはコストがかさむ可能性があります。

そのため、事前にこれらの情報をしっかりとチェックし、自分の住む地域に配送が可能か、また追加の送料がどの程度なのか確認することが大切です。送料無料のサービスを提供しているサイトも多くあるため、そのような特典があるかも調べましょう。

3.評判や口コミが良好か

良好な評価が多いサイトは、商品の質や顧客サービスが高いことが期待できます。反対に、否定的な口コミが目立つ場合は、購入前に検討が必要です。

実際の購入者の声は、商品の実際の使用感やサイトの信頼性についての貴重な情報源となります。とくに、複数のサイトを比較検討する際には、これらのユーザーレビューを参考にすると良い選択ができます。

CTA

園芸用品でおすすめの通販サイト10選

次に、園芸用品でおすすめの通販サイトを紹介します。それぞれについて詳しくみていきましょう。

1.園joy-marutoyo

1.園joy-marutoyo

参考:園joy-marutoyo

「園joy-marutoyo」は、岡山市にあるマルトヨコーポレーション株式会社が運営する通販サイトです。家庭菜園からプロの農家まで幅広いユーザーに向けた商品がラインナップされています。

決済方法も充実しており、さまざまなオプションのなかから選択することが可能です。配送についても、全国への配送や即日配送にも対応しているため、気になる商品を安心して注文できます。

2.DCMオンライン

2.DCMオンライン

参考:DCMオンライン

「DCMオンライン」は、ホーマックやカーマ、ケーヨーデイツーなどが所属するDCMグループが運営する公式通販サイトです。このサイトでは、ホームセンターで手に入るさまざまな園芸用品(花や観葉植物、野菜の種、さらには農業資材など)を幅広く取り扱っています。

とくに注目すべきは、DCMオンラインでしか手に入らない「DCMブランド」の商品です。これらの製品は、高品質でありながらも手頃な価格設定がされているため、多くの園芸愛好家から支持を受けています。

3.アイリスプラザ

3.アイリスプラザ

参考:アイリスプラザ

「アイリスプラザ」はリーズナブルな価格で知られるアイリスオーヤマのオンラインショップです。ガーデニング愛好家なら、一度はアイリスのガーデン用品を手に取ったことがあるかもしれません。

このショップでは、培養土やプランター、芝刈り機、ホースリールなど、ガーデニングに必要なアイテムを豊富に取り揃えています。アイリスプラザの商品は品質が良く、価格の手頃さとデザインの良さで人気を博しています。

4.ガーデン用品屋さん

4.ガーデン用品屋さん

参考:ガーデン用品屋さん

「ガーデン用品屋さん」は、ガーデニング用品とインテリア用品を専門に取り扱う通販ショップです。このサイトでは、鉢やポット、園芸ツール、ガーデニングウェアといった基本的な園芸用品から、花瓶・花器や造花に至るまで、幅広い商品が揃っています。

一般的にガーデニング用品は機能性が重視されがちで、見た目が地味な傾向にありますが、ガーデン用品屋さんで選ぶアイテムは、その一点を取り入れるだけで、庭の雰囲気を大きく変えることができます。おしゃれな園芸用品を探している方は、このショップがおすすめです。

5.タキイネット通販

5.タキイネット通販

参考:タキイネット通販

老舗の種苗メーカー「タキイ」は、創業から180年の歴史を持ち、信頼と実績があります。タキイが提供する「タキイネット通販」は、5000点以上の商品を取り揃える園芸用品のオンラインショップです。

利用者はサイトやはがき、FAXを通じて注文が可能で、申し込むと無料の通販カタログ『花と野菜ガイド』が送られてきます。タキイネット通販では、豊富な品揃えと老舗ならではの信頼性で、ガーデニング愛好家のニーズに応えています。

6.サカタのタネ

6.サカタのタネ

参考:サカタのタネ

「サカタのタネ」は1913年に創業し、100年以上の実績を誇る園芸用品専門店です。とくに、植物の種に関してはさまざまな商品の取り扱いがあり、国内シェアはブロッコリーが約75%、ホウレンソウは約50%と高いシェアを誇っています。

また、有名な「アンデスメロン」や「王様トマト」は、サカタのタネのオリジナル品種です。なお、毎年6月と12月に発行されている無料通販カタログ『家庭園芸』にて、豊富な品揃えが確認できます。

7.園芸ネット

7.園芸ネット

参考:園芸ネット

「園芸ネット」は、植物とガーデン用品を中心に取り扱っている通販サイトです。注目すべき点は、サイト内にある「栽培ガイド」の機能です。

この検索機能を利用すれば、植物の単語や生育時期、カテゴリーなどから気になる植物の栽培に関する情報を閲覧できます。園芸ネットは、商品の購入だけでなく、栽培に関する豊富な情報を提供しています。

8.KOMERI.COM

8.KOMERI.COM

参考:KOMERI.COM

「KOMERI.COM」は、園芸用品や金物資材、インテリア用品などを幅広く取り揃えている通販サイトです。商品数は、約13万点にもおよび、ホームセンター商品の特徴でもある「大きい」「重い」商品を、パソコンやスマートフォンで気軽に注文できます。

KOMERI.COMは、豊富な品揃えで家庭菜園からプロの農家まで幅広いユーザーに役立つ商品を提供しています。

9.大和農園オンラインショップ

9.大和農園オンラインショップ

参考:大和農園オンラインショップ

「大和農園オンラインショップ」は、定番の品種から珍しい品種まで、色や草丈、収穫期や開花期などのこだわり条件で商品を検索できるオンラインショップです。

ショップの会員登録(年会費1,900円)により、全商品10%OFFの特典や情報満載の会報誌が届いたり、珍品種や希少種の優先、限定販売があるのも嬉しいポイントです。

10.国華園オンラインショップ

10.国華園オンラインショップ

参考:国華園オンラインショップ

「国華園オンラインショップ」は、大阪府和泉市にある株式会社国華園が運営する通販サイトです。花木、果樹などの植物から、防草シートや支柱などの園芸資材まで豊富な品揃えが特徴です。

さらに、高品質で低価格を実現した自社ブランドの耕運機や草刈り機などの農業用機器類も販売されており、ユーザーから高い評価を得ています。

CTA

園芸用品の通販でよくある3つの質問

園芸用品の通販でよくある3つの質問

最後に、園芸用品の通販でよくある質問を紹介します。

  • 質問1.園芸用品を通販サイトで購入するメリットは?
  • 質問2.園芸用品を通販サイトで購入するデメリットは?
  • 質問3.園芸用品の必需品は?

それぞれについて詳しくみていきましょう。

質問1.園芸用品を通販サイトで購入するメリットは?

園芸用品を通販サイトで購入するメリットは以下のとおりです。

  • 自宅まで届けてもらえる
    とくに、大型の商品を自ら運ぶ手間が省けるメリットが大きい。商品は丁寧に梱包され、傷がつくリスクも少なく商品を受け取れる
  • 全国どこでも購入できる
    店舗が近くにない場合や特定の商品を探している場合、自宅から欲しい商品を注文できるメリットがある
  • 自分のペースで商品をじっくりと選べる
    実店舗の営業時間や混雑状況に左右されることなく、納得がいくまで商品情報を比較し、選ぶことができる

質問2.園芸用品を通販サイトで購入するデメリットは?

園芸用品を通販サイトで購入する際のデメリットは次のとおりです。

  • 送料がかかる場合がある
    商品代金に加えて、大型の商品や遠方への配送の場合、追加の送料が必要になるケースがある
  • 商品が手元に届くまで実物を確認できない
    写真や説明文で判断するしかないため、実際の色や質感が想像と異なる場合がある
  • その場で直接相談できない
    購入時に直接店員に相談できないため、不明点や質問があっても即座の回答を得ることが難しい。メールやチャットでの問い合わせは可能だが、対面でのやり取りほど迅速ではない

質問3.園芸用品の必需品は?

園芸用品の必需品としては、以下が挙げられます。

  • プランター・鉢
    植物を育てる容器で、サイズや形状を植物の種類に合わせて選ぶ
  • シャベル・スコップ
    土を掘ったり、移動させたりするために必要な道具。使用目的に合わせて大きさや形状を選択する
  • ジョーロ・ホース
    植物への水やりに欠かせないアイテム。使用環境に応じてサイズやタイプを選ぶ
  • ガーデニング用のハサミ
    植物の手入れや収穫に使うハサミ。用途に応じてクラフト用、植木バサミ、芽切りバサミなどから選ぶ
  • グローブ
    ガーデニング作業時の手の保護に必要。用途や植物の種類に合わせて素材や厚みを選ぶ

CTA

まとめ

まとめ

本記事では、園芸用品を扱う通販サイトを選ぶ際のポイントや園芸用品でおすすめの通販サイト10選、園芸用品の通販でよくある質問について紹介しました。

園芸用品を選ぶ際は、品揃えの豊富さやサイトの評判を確認することが大切です。また、配送エリアや送料についても確認しておきましょう。

さらに、サイトごとに得意とするジャンルは異なるため、これらを事前にチェックし、欲しい商品のカテゴリーで多様な商品を比較検討できるサイトを選ぶようにしてみてください。

マルトヨコーポレーション株式会社は、農具・園芸の総合商社として、初心者用商品からプロの方にご満足いただける商品まで、幅広い商品を取り扱っています。マルトヨコーポレーション株式会社

マルトヨ編集部

CTA